日本石仏協会

       特 集
 №164 2018年4月  川野明正「アジア獅子像の展開中国の石獅を中心に」
 №163 2017年12月  生祠・生祀
 №162  2017年8月  石仏探訪14
 №161  2017年4月  佐野賢治「宝は田から-福田・大黒信仰と湯殿山修験」
 №160 2016年冬   生業の守護神
 №159 2016年秋   道祖神の祖型
 №158 2016年夏   石仏探訪・創立40周年に寄せて「石仏と私」
 №157 2016年春  小嶋博巳「廻国供養塔から六十六部を考える」
 №156 2015年冬   地域性のある石造物
 №155 2015年秋   北海道・東北の石仏
 №154  2015年夏  石仏探訪13
 №153 2015年春   小川直之「折口信夫と石仏研究」
 №152 2014年冬   天部の石造物
 №151 2014年秋   石仏探訪Ⅻ
 №150 2014年夏   石に刻まれた「僧・聖・行者」
 №149 2014年春   竹谷鞘負「信仰の対象と芸術の源泉としての富士山」
 №148 2013年冬   石造物と古文書
 №147 2013年秋  廻国塔-祈りの足跡-
 №146 2013年夏   石仏探訪Ⅺ
 №145 2013年春   大分の中世中世石造文化を支えた人びと
 №144 2012年冬  役行者・蔵王権現
 №143 2012年秋   彩色と石仏
 №142 2012年夏   石仏探訪Ⅹ
 №141 2012年春   福田アジオ「小さな石仏にも歴史がある」
 №140 2011年冬  石仏の受難
 №139 2011年秋 石像「仁王」
 №138 2011年夏 石仏探訪Ⅸ
 №137 2011年春  倉石忠彦「道祖神信仰と石造物」
 №136  2010年冬  釈迦如来
 №135  2010年秋  石仏紀行-石仏との出会い
 №134  2010年夏  石仏探訪Ⅷ
 №133  2010年春  真野俊和「日本の巡礼」
 №132  2009年冬  庶民信仰の石神・石仏
 №131  2009年秋  虚空蔵菩薩
 №130  2009年夏  石仏探訪Ⅶ
 №129  2009年春  鎌田東二「猿田彦大神と石仏」
 №128  2008年冬  修験と石仏
 №127  2008年秋  念仏供養塔
 №126 2008年夏   大護八郎先生追悼
 №125  2008年春  真鍋俊照「仏教美術と石仏」
 №124  2007年冬  石仏の座所
 №123  2007年秋  大黒天
 №122  2007年夏  石仏探訪Ⅵ
 №121  2007年春  辛島昇「石像ヒンドゥー寺院の彫像と刻文」
 №120  2006年冬  珍しい石仏120
 №119  2006年秋  伝承と石仏
 №118  2006年夏  石仏探訪Ⅴ
 №117 2006年春   高島慎助「力石行脚の途上から」
 №116  2005年冬  考古学と石造物
 №115  2005年秋  近世墓塔
 №114  2005年夏  石仏探訪Ⅳ
 №113  2005年春  石上善応「仏教に表わされる童子」
 №112  2004年冬  歴史学と石仏
 №111  2004年秋  石祠
 №110  2004年夏  石仏探訪Ⅲ
 №109  2004年春  石澤良昭「アンコール・ワットにおける大発見
 №108  2003年冬  民俗学と石仏
 №107  2003年秋  水神
 №106  2003年夏  石仏探訪Ⅱ
 №105  2003年春  杉山二郎「シルクロードの西・東」
 №104  2002年冬  石工再考
 №103  2002年秋  道祖神再考
 №102  2002年夏  石仏探訪
 №101  2002年春  頼富本宏「石仏と密教」
 №100  2001年冬  石仏研究の現在
 №99  2001年秋  私の石仏研究Ⅱ
 №98 2001年夏  私の石仏研究Ⅰ
 №97  2001年春  佐藤昭夫「石仏の来た道 インド・中国そして韓国」
 №96  2000年冬  神社の石造物
 №95  2000年秋  観音菩薩
 №94  2000年夏  四国の石仏
 №93 2000年春  谷川健一「日本の小さき神々」
 №92  1999年冬  地蔵菩薩
 №91  1999年秋  女人造立の石塔・石碑
 №90 1999年夏  九州の石仏
 №89  1999年春  窪徳忠「道教と日本の民間信仰」・道標と丁石」
 №88  1998年冬  巡礼と石仏
 №87  1998年秋  道標と丁石
 №86  1998年夏  塞神
 №85 1998年春  山折哲男「石仏の魅力」
 №84  1997年冬  洞窟と石仏
 №83  1997年秋  中世の石仏と地域文化
 №82  1997年夏  近現代の石仏と地域文化
 №81  1997年春  町と石仏
 №80  1996年冬  妙見信仰と妙見菩薩
 №79  1996年秋  秋葉信仰と飯縄権現
 №78  1996年夏  二十周年記念
 №77  1996年春 愛宕信仰
 №76  1995年冬  馬頭観音
 №75  1995年秋  観音菩薩
 №74  1995年夏  阿弥陀如来・庚申Ⅲ
 №73 1995年春  大日如来・庚申Ⅱ
 №72 1995年冬   庚申Ⅰ
 №71 1995年秋  地蔵
 №70  1994年夏  弁財天
 №69  1994年春  羅漢
 №68  1994年冬  子安信仰と石仏
 №67  1994年秋  薬師信仰と石仏
 №66  1993年夏  子安信仰と石仏
 №65  1993年春  生業と石仏
 №64  1993年冬  動物と石仏
 №63  1993年夏  名数と石仏
 №62  1992年秋  現代の石仏
 №61  1992年春  私の石仏案内
 №60  1992年冬  海・川と石仏
 №59  1992年秋  野と石仏
 №58  1991年夏  山と石仏
 №57  1991年春  福神と厄神
 №56  1991年冬  ご利益と石仏
 №55  1991年秋  極楽と石仏
 №54  1990年夏  地獄と石仏
 №53  1990年春  祟りと石仏
 №52  1990年冬  旅と石仏
 №51  1990年秋  講と石仏
 №50  1990年夏  聖と石仏
 №49  1989年春  念仏と石仏
 №48  1989年冬  神道と石仏
 №47  1989年秋  女性と石仏
 №46  1989年夏  異形の石仏
 №45  1988年春  性神特集
 №44  1988年冬  西日本の石仏
 №43  1988年秋  石屋と石材
 №42  1988年夏  磨崖仏を考えてみよう
 №41  1987年春  墓石と供養塔
 №40  1987年冬  十周年記念号
 №39  1987年秋  道しるべ
 №38  1987年夏  石仏の魅力とは
 №37  1986年春  日本の石仏ほか
 №36  1986年冬  道祖神と民俗行事
 №35  1986年秋  石仏写真を考える
 №34  1986夏  山岳信仰と石造物
 №33 1985年春   石造物は何を語るか
 №32  1985年冬  地蔵菩薩
 №31  1985年秋  山の神と石仏ほか
 №30  1985年夏  石仏と私
 №29  1984年春  横浜市域の地神塔ほか
 №28  1984年冬  中世の石仏
 №27  1984年秋  石の島にて・瀬戸内大津島ほか
 №26  1984年夏  道祖神
 №25  1983年春  石仏への道ほか
 №24  1984年冬  塞ぎと石仏
 №23  1984年秋  五輪塔随想ほか
 №22  1984年夏  月待信仰と石仏
 №21  1983年春  仏滅紀年のある遺物ほか
 №20  1983年冬  丸石信仰
 №19  1983年秋  石仏調査のための推計学ほか
 №18  1983年夏  作神と石仏
 №17  1982年春  論点
 №16  1982年冬  庚申年
 №15  1982年秋  批評と再検討
 №14  1982年夏  おふなとさん・荒神・山の神ほか
 №13  1981年春  聖と石仏
 №12  1981年冬  板碑
 №11  1981年秋  丸石神の謎ほか
 №10  1981年夏  馬頭観音
 №9  1980年春  川勝政太郎先生を悼んで
 №8  1980年冬  石工
 №7  1980年秋  磨崖仏
 №6  1980年夏  庚申Ⅱ
 №5  1980年春  庚申Ⅰ
 №4  1980年冬  中世板碑
 №3  1979年秋  折口信夫の石神調べほか
 №2  1979年夏  民間信仰板碑の系譜ほか
 №1  1979年春  道祖神
■会誌 『日本の石仏』