日本石仏協会

回数・期日  講演案内 講師  
 273回 
2017-07-07
 佐倉市の私の散歩道の石仏 岡野 哲   
 全国の石像仁王行脚を終えて  高野幸司
 272回
2018-06-02
 南九州の田の神像を訪ねる  中森勝之 終了 
 大口真神とお犬様  田中英雄
271回
2018-05-12 
 神奈川県の庚申塔のいろいろ 鷹取 昭  終了 
 藤枝市の石仏と石材店の石仏活用 佐野雅基 
270回
2018-04-07 
 群馬県の高遠石工の石造物・他 角田尚士   終了
 石仏を守る−風化防止の試行錯誤− 内山孝男
269回
2018-03-03 
 和光市石仏見学会報告 門間 勇  終了 
 天道念佛・天祭の石碑と事例 中森勝之 
268回
2018-02-03 
 大宮氷川神社の石造物 織本重道   終了
 石風呂考 嘉津山清 
267回
2017-12-02 
 城の石垣に転用された石造物 大久保修  終了
 フリートーキング  
266回
2017-11-04 
 入間市の石橋供養塔 南川光一   終了
 馬頭観音 三明 弘 
265回
2017-10-14 
 地蔵の美術と石仏  山下 立 終了 
 富士山南麓の一泊見学会報告 前川 勲 
 264回
2017-09-02
 香川の石仏 中森勝之  終了 
 荒母鬼神(あらはばき)  町田 茂
263回
2017-07-01 
 石仏写真と私 楳村修治   終了
 石碑の変遷 大野邦弘 
262回
2017-06-03 
 埼玉の鳥の石像を訪ねる  永島 誠  終了 
 戦国末期武田地侍の墓石 田中英雄 
 261回
2017-05-13
 弁財天の信仰と伝承 木原律子  終了 
 関東における養蚕信仰の広がり 谷口悌三 
 260回
2017-04-01
 丸石信仰の起源―甦る角田理論 岡田 均  終了 
 石工 宮亀年の石造物  嘉津山清
259回
2017-03-04 
 タイ四代王都の仏跡を訪ねる 中森勝之  終了 
 私見、現代仏教に批判  坂口大和
258回
2017-02-04 
 私の盃状穴考え 寺内慎一  終了 
 一泊見学会・前橋市の石仏報告 栗原榮子 
257回
2016-12-10 
 血盆経などの地獄の石仏  吉田信吉 終了 
 フリートーキング  
256回
2016-11-05 
 善光寺式六地蔵 大久保修  終了 
 東京の庚申塔 石川博司 
255回
2016-10-01 
 私の好きな石仏 三明 弘   終了
 彫刻系石工の石材・石造品の歩み  小松光衛
254回
2016-09-03 
 熊本県の石造仁王像  高野幸司 終了 
 静岡県藤枝市、静岡市由比町の見学会報告 中森勝之 
 253回
2016-07-02
 平塚を中心とした大山道の石仏 露木正巳  終了 
 山で見た石尊信仰の石造物 田中英雄 
252回
2016-06-18 
 埼玉県内の猿の石像を訪ねる  長島 誠  終了
 韓国慶州の石仏旅行報告  中森勝之
251回
2016-05-14 
 長野県東信濃地方の石のマリアと耶蘇仏 八木橋勝豊   終了
 宮城・仙北地方の女人講と石仏 門間 勇 
250回
2016-04-02 
 比叡山の石仏  門田春雄  終了
 鎌倉北東部の石仏見学会報告 前川 勲 
 249回
2016-03-05
 石仏調査記録でのIT活用 松浦輝尚  終了 
 石造物に現れた中世庶民の名前  中上敬一
248回
2016-02-06 
 光明真言月輪板碑の魅力 角田 望  終了 
 手水鉢アラカルト  嘉津山清
247回
2015-12-05 
 石仏の見方−佐藤宗太郎氏の著作を手がかりに− 岡田 均  終了 
 フリートーキング  
246回
2015-11-07 
 印西の庚申塔と女人講石塔 蕨 由美  終了 
 長野県佐久市望月町の石仏紹介  椙田道行
245回
2015-10-03 
 神奈川県の刻像地神塔 宮田光正  終了 
 埼玉・群馬 利根川両岸の石仏 田中 憬 
244回
2015‐09‐05
 海亀供養塔 中森勝之   終了
 藤沢の庚申塔(2) 鷹取 昭 
243回
2015-07-04 
 那須の馬頭観音巡り報告  前川 勲 終了 
 祖師西来意塔 佐野泰道 
242回
2015-06-06 
石棺仏 大久保修    終了
 東京の帝釈天紹介 石川博司
241回
2015-05-02 
武蔵板碑の最新情報 門間 勇   終了
 藤沢の道祖神 山下 健  
240回
2015-04-04 
 佐倉の石仏 田中英雄  終了 
 房総の義民碑  三明 弘
239回
2015-03-07 
 松本市山辺地区道祖神巡り報告 遠藤康子  終了 
 佐賀の恵比須さん 中野高通 
238回
2015-02-07 
 東北地方の仁王  高野幸司 終了 
 足利市周辺の石仏 中森勝之 
237回
2014-12-06 
 石仏写真の撮り方・現在のカメラ事情をふまえて  杉本康希 終了 
 フリートーキング(発表・質問)  
236回
2014-11-08
 
 平塚の石仏 関根 武  終了 
 藤沢の庚申塔  鷹取 昭
235回
2014-10-04 
 三浦半島の庚申塔巡り報告 吉田信吉  終了 
 板碑入門 四方田悟 
234回
2014-09-06
 
 石工から石仏を考える 小松光衛  終了 
 岩手県一関の山の石仏  田中英雄
233回
2014-07-05
 小樽の石仏 五島公太郎  終了 
 地蔵菩薩と地獄の話 酒井正浩 
232回
2014-06-07
 
 スリランカの仏教遺跡を訪ねる  中森勝之 終了 
 各地の石切場跡と石仏  内山孝男
231回
2014-05-10 
 平塚の富士信仰−その歴史と石造物 宮田光正  終了 
 さいたま市の馬頭観音 諸橋一久
230回
2014-04-05
 
 下総の疱瘡神 三明 弘  終了 
 新潟県長岡市内の石仏めぐり 中野高通 
229回
2014-03-01
 水天について 中上敬一  終了
 石仏・石塔と古文書  門間 勇
 228回
2014-02-01
 関東・甲信地区の仁王 高野幸司   終了
 日光街道千住周辺の石仏  初田瑞宏
 227回
2013-12-7
 供華と石造物 嘉津山清  終了 
 フリートーキンク(発表・質問)  
 226回
2013-11-2
 肥前の名工平川与四衛門の石造物  大久保修 終了
 台湾海外研修旅行報告 小嶋隆司 
 225回
2013-10-05
  珍しい石仏百選パートU 中森勝之  終了
 群馬県利根郡みなかみ町の石仏 前川 勲
224回
2013-09-07
 花見堂の地名と花見堂供養塔 滝沢昌久   終了 
 長野県霊浄山の石仏 椙木道行  
223回
2013-07-06
 鶴見の名工・飯嶋吉六の 田中明義  終了
 東国の山岳にみる蔵王権現 田中英雄 
 222回
2013-06-01
 石造物からみた遊女飯盛女の世界 三明 弘  終了
 面白い庚申塔のいろいろパートU 大津和弘
221回
2013-05-04
 
 門前仲町から深川・清澄の石仏 大久保修  終了 
 ベトナム中部の遺跡を訪ねて 中森勝之 
220回
2013-04-13 
 岐阜県高根町日和田高原の石仏 遠藤康子  終了 
 国東半島・豊後高田市の仁王 高野幸司 
219回
2013-03-16
 珍しい石仏百選 中森勝之  終了
 円空仏について 中上敬一 
218回
2013-02-02
 
 北区王子周辺の石仏 前川 勲 終了 
 倶利伽羅竜王を訪ねて 長島 誠 
217回
2012-12-01 
 日野宿健康長寿地蔵建立の顛末と周辺の石仏 加地 勝   終了
 フリートーキング(発表、質問など)  
 216回
2012-11-03
 「幸せの国」ブータンを訪ねて 小島隆司  終了
 面白い庚申塔のいろいろ 大津和弘 
215回
2012-10-06 
 肥前狛犬の諸相 中野高通  終了
 代表的な石仏の偈頌  大野邦弘
214回
2012-09-01
 
 木彫仏を彫ることと石仏 山崎 仁  終了
 山梨の石仏見学会報告  吉田信吉
213回
2012-07-07
 
 相模原市の石造物 服部比呂美 終了
 干支にちなんだ龍の話 嘉津山清 
212回
2012-06-02 
 道の神・渋川の道祖神 角田尚司   終了
 千葉県の変わった庚申塔 町田 茂
211回
2012-05-05 
 根岸の里の石文化 中森勝之 終了
 石仏の美しさとその表現−水墨点描画を通して  久野秀晴
210回
2012-04-07
 
 国東半島の石仏 遠藤康子 終了
 寛政年間の如意輪観音-与野町石工佐藤兵左衛門 斉藤文隆
209回
2012-03-03 
 愚禅和尚と石仏 門間 勇 終了
 庚申塔に彫られた文字と像 芦田正次郎
208回
2012-02-04 
 富士山南麓の石仏 井戸 寛 終了
 拓本の取り方講習会 中上敬一
207回
2011-12-03 
 弘法伝説と筆硯大師、日待塔が地から離れた話他 佐藤不二也  終了
 自由発表  
206回
2011-11-05 
 津波供養塔から見る元禄地震について 古山 豊   終了
 河北省と山西省の石窟をめぐる旅 中森勝之 
205回
2011-01-01 
 続・房総の石仏百選 町田 茂  終了
 姥神のルーツ 田中英雄
 204回
2011-09-03
 箱根・伊東・真鶴の石仏一泊見学会報告 前川 勲  終了
 石橋の観賞  嘉津山清
 203回
2011-07-02
 入定と石造物−房総を中心にして 三明 弘  終了
 珍しいかたちの道祖神  青木安勝
202回
2011- 06-04
 千葉県市川市の石仏 初田端宏  終了 
 五輪地蔵のルーツ 佐野泰道 
 201回
2011-05-07
 東京西多摩郡日の出町の石仏 内山孝男  終了
 北総の子安観音塔−近世におけるその成立と発展  蕨 由美
200回
 2011-04-02
 赤城西麓の石仏一泊見学会報告 中森勝之   終了 
 ネパール・カトマンズの神と仏  酒井正浩 
199回
2011-03-05 
 仏都会津のころり信仰 坂田哲三   終了 
 郷土さいたまの石佛 酒井 正 
198回
 2011-02-05
 八千代市の石仏 木原律子   終了 
 石塔の文字 大野邦弘 
197回
2010-12-04 
 伊勢・伊賀の石仏一泊見学会 中森勝之  終了
 自由発表  
 196回
2010-11-06
 港北ニュータウン周辺の石仏 前川 勲  終了
 釈迦の来た路 井戸 寛 
195回
2010-10-02 
 日光の丸石神  宇野瑛司 終了
 木像狛犬から石像狛犬 山下 立 
194回
2010-09-04 
 私の馬頭観音 栗田直次郎 終了
 曼荼羅の石仏 門間 勇
193回
2010-07-08 
 児玉郡美里町の珍しい石造物 田中  憬 終了
 野田市関宿城下の石仏 三代川千恵子
 192回
2010-06-05
 房総の道祖神 早川正司  終了
 長野県の出羽三山信仰碑  八木橋勝豊
191回
2010-05-01 
 若狭八十八ヶ所めぐり 大久保修  終了
 伊豆半島の石仏 大津和弘 
190回
2010-04-03 
 関東地区の仏足石の概要と特徴 中森勝之  終了
 私の石工人生 小泉祥次郎 
189回
2010-03-06 
 「石」の見方・楽しみ方 小松光衛   終了
 さいたま市内の庚申塔 五島公太郎 
 188回
2010-02-06
 中国杭州と桂林の石窟・石仏 長島 誠  終了
 東北地方の石仏  栗原栄子 
187回
2009-12-05
 里山の虚空蔵菩薩 田中英雄  終了
 自由発表  
186回
2009-11-7
 日光石仏見学会報告 野口 進  終了
 インドラ祭りとカトマンズの石仏・石碑  内山孝男
 185回
2009-10-03
 くにたちを歩く 関口 渉 終了
 伊豆半島の西国三十三観音写し霊場について 井戸 寛 
 184回
2009-09-05
 石碑の楽しみ方 嘉津山清   終了
 近江の石仏 門田春雄 
183回
2009-07-04 
 下田の石工「小川清助」の石仏 小川純一郎  終了
 牛頭天皇について 大野邦弘 
 182回
2009-06-06
 茅野の石仏 大津和弘  終了
 新羅の狛犬から日本の狛犬へ 石塚正英 
 181回
2009-05-02
 石祠型四十九塔の源流  中上敬一 終了
 石仏写真ワンポイント 杉本康希 
 180回
2009-04-11
 千葉県の岩船地蔵と和讃 對馬郁夫 終了
 那須地方の石仏探訪 中森勝之 
179回
2009-03-07
 文字のあれこれ 大津和弘  終了
 中国山東省の石仏 酒井正浩 
 178回
2009-02-07
 祭りで出会った石仏 石川博司 終了
 妙哲尼の名号塔 近江礼子 
 177回
2008-12-06
 富士塚の石造物 中嶋信彰  終了
 自由発表  
 176回
2008-11-01
 地震に強い石造物は作れるのか 小川長四郎  終了
 妙見信仰をめぐって 諸井政昭 
 175回
2008-10-04
 房総の六観音 町田 茂  終了
 神奈川の地神塔 森永五郎 
 174回
2008-09-13
 霞ヶ浦沿岸の石仏・石塔見学 木村良平  終了
 新渋川市の高遠石工の作品 角田尚士 
173回
2008-07-05
 中世〜近世初期に於ける「肥前型」石造文化について 中野高道  終了
 仮託礼拝物を訪ねて−隠れキリシタンの石造物 三明 弘 
 172回
2008-06-07
平塚の道標 中森勝之  終了
 修験道と石造物−日向修験を中心に 大野一郎 
171回
2008-05-03
 東京都多磨の融通念仏塔 犬飼康祐  終了
 世界遺産ボロブドゥール仏蹟を巡って 酒井正浩 
 170回
2008-04-05
 龍と蛇を考える−アジア文明とキリスト文明の違い 井戸 寛   終了
 エベレスト街道の石仏・石碑 福田民雄 
 169回
2008-03-04
 道祖神から沼津を見てみよう 服部比呂美   終了
 秩父札所金昌寺の石仏 野口 進 
 168回
2008-02-02
 (種字)ア・バン・ウーンを主尊とする庚申塔 梶川賢二   終了
 徳本上人の相模化益と名号塔−上人の人気の秘訣 妹尾親司
167回
2007-12-01
 節談(せつだん)説教−その言葉の魅力 谷口?照  終了
 自由発表  
 166回
2007-11-03
 石塔・石碑にみる特殊な符牒−伊三点ほか 島澤隆憲  終了
 文化財指定の誤り−石燈籠と石幢 佐藤不二也 
 165回
2007-10-06
 海老名市石仏見学会報告 前川 勲  終了
 双体道祖神こと始め 青木安勝 
164回
2007-09-01 
 四国遍路と石仏 鈴木 匠  終了
 ソウルの石仏 大津和弘 
 163回
2007-07-07
 望月の石仏 野口 進  終了 
 しぶかわ・山の神々 角田尚士 
162回
2007-06-02
 中国の石造物・昔と今と 原 伝   終了
 聖徳太子と聖徳太子信仰について 遠藤和男 
 161回
2007-05-05
 第(大)六天について 谷相一夫   終了
 成田不動尊・宗吾霊堂周辺の石仏 町田 茂 
 160回
2007-04-07
 石仏行脚から鋳物行脚へ 大津和弘   終了
 念仏信仰と石仏 中上敬一 
 159
2007-03-03
 韓国・ソウルの石仏 門田春雄   終了
 石塔の文字何でも相談室 大野邦弘 
 158
2007-02-03
 湖東の石仏見学会報告 中森勝之  終了 
 六地蔵について 鳥澤隆憲 
 157回
2006-12-02
 巴中・広元と楽山大仏 酒井正浩  終了
 自由発表  
 156回
2006-11-04
 赤痢流行とマタリ神 石田年子   終了
 「石」をしる愉しみ 小川長四郎 
 155回
2006-10-07
 デジタル写真の活用と楽しみ方  山野井毅 終了
 デジタル写真の楽しみ方・上級編 蔵地 心 
154回
2006-09-03
 美里町の特異な石仏 田中  憬 終了
 顔のない大黒天 松本十徳 
 153回
2006-07-01
 私の石仏散歩50選(関東地区) 町田 茂  終了
 難問解決・石仏写真 杉本康希 
 152回
2006-06-03
 川口市の庚申塔 徳光 歩  終了
 サイノカミ・多摩を中心に 犬飼康祐 
 151回
2006-05-06
 埼玉の近世災害碑 高橋 正   終了
 ミャンマーの古都・仏教遺跡を訪ねて 井戸 寛 
 150回
2006-04-01
 湖北駅周辺の石仏見学会 木村良平  終了
 不動三十六童子 田中英雄 
 149回
2006-03-04
 市町村合併と文化財の継承 光野志のぶ  終了
 時宗の名号塔 朝野倫徳 
 148回
2006-02-04
 信州高遠石工の上州赤城山麓への足跡 角田尚士   終了
 デジタル石仏写真講座 蔵地 心 
 147回
2005-12-03
 中国・シルクロード・天山南路・仏教遺跡を訪ねる旅 山村厚子  終了
 フリートーキング  
146回
2005-11-05
 仏足石行脚 中森勝之 終了
 古都京都の石仏巡り−見学会報告 宮谷俊雄 
    トップページに  戻る
■談話室
 日時  毎月第1土曜日午後1時〜5時
 場所  東京・池袋 東京芸術劇場小会議室
 会費  1000円
 お問合せ 0463−24−0203 中森勝之